雑感: 2025年3月30日〜4月5日

飲食

カルビーのピザポテト 背徳ガーリック味ネクストレベル

予想通りの味で大満足。ピザポテトのなかでノーマルなピザポテトの次に好きな味かもしれない。またそのうち買ってこよう。

仕事

デスクワークから立ち仕事にもどって、いつも夕方前にはへろへろになる。

指差し呼称を簡易的にではあるけどやっている。ただ、おもいのほか声を出すというのは体力をうばうようで、いつも午後の途中から声が出なくなってきてしまうことに気づいた。指差し呼称にも体力がいる。

まだ頭がきりかわっていないのか、薬剤師的な話をされてもいまいち頭にはいってこない。

生活

Kyashからカード期限がきれるので更新するようメールでの依頼がきた。つかっていないし、どうしようかとまよっていたところ、更新には900円かかると書かれているのをみつけて、よし、更新するのをやめようとおもった。もう更新しないのならアカウントももっておく必要はないだろうと思い、アカウント自体削除した。UIもそんなにきらいじゃないし、思想もきらいじゃなくむしろすきなほうだったのだけど、つかわないサービスにお金をかけていられないという財布事情がある。またいつかもどれる日がくるといいね。

読書

ロードマギアの弟子 第27話

とてもよい回だったので3回ぐらい再読している。主人公が魔法を初めて発動させる回で、魔法を発動させるための気づきが、過去の思い出をからめつつ丁寧にえがれていて好感がもてる。ヒロイン候補っぽいキャラもなかなかいいキャラだし、そろそろ単行本を買う必要があるかもしれない。

ケントゥリア 1-4

Amazonで集英社の漫画本のいくつかが50%ポイント還元であることを思い出して、既刊全巻(電子書籍)を買った。あらためて読み直してみて、じつはわりと戦闘シーンはがんばっていることに気づいた。今後も楽しみだけど、作者の人が不安にさせるポストをしていたので、いつまで続くのか不安でしかたがない。

今週のリンク

The Mac Is Where I Am

自分もいまだに基本はiPhoneやiPadではなくMacなので、AppleももっとMacにちからをいれてほしい。

Use GNU Emacs

Emacsのチュートリアル。

「カレーで脳内世界旅行」

めちゃくちゃ無印良品のカレーがたべたくなる記事。