雑感: 2025年3月23日〜3月29日

飲食

無印良品の焙煎スパイスのごろり牛肉カレー

久しぶりに無印良品のカレーを食べた。ごろっとした牛肉が満足度を高めてくれる。思ったより辛い。

技術

iPhoneのモバイル通信を5G自動から4Gに変更したらいつもより電池の持ちが当たり前ではあるがよくなった。田舎ではどうせとんでいるのはなんちゃって5Gだし、ミリ波がとんでいてもそんなに速度が必要な作業をやらないしで、これで全く困らない。

読書

メダリスト score 52

前回、このまま光さんが燃え尽きて退場してしまうのではないかと危惧したけど、無事に終わって良かった。スタァライトやね。とはいえ、いのりさんの演技を見てというより、自分の見てほしいところを見てくれるから、という違いはあるけど。夜鷹純がここで手を引いたのは意外だった。司先生と対比の構図があるかと思ったんだけど。コーチをやめる夜鷹純とコーチを続ける司先生という対比はあるが。

服飾

風が強いので初めてBarbourの襟を立てて、チンストラップでとめてみたらかなり暖かかった。襟がコーデュロイになっていることのありがたみも実感。機能が先のデザインに好感をもつ。