雑感: 2025年2月2日〜2月8日
技術
- Kickstarterで支援してたTapestryがついにリリースされた。早速iPadとiPhoneに入れてみる。見た目がごちゃついているところ以外は良さそうな感じ。システムフォントが課金しないと使えないのはどうかと思う1。で、支援した分の報酬を受け取ろうと、所定のフォームにメールアドレスを入力したら、Hide My Emailでは受け取れないパターンのやつだった。1000円未満の支援であれば、もらわずにいてもよかったけど、流石に3000円ぐらい出した以上は、報酬はもらいたい。ということで、Kickstarterのアカウントにメッセージを送ってみた。翌日返事が来て無事報酬を手に入れた。報酬の一つがTapestry永年無料の権利で驚いた。てっきり1年分無料みたいなものを想像していたので。
仕事
- 久しぶりに仕事のメールでヒリヒリする羽目になった。結局はすれ違いだったのだけど、あの書き方でそうじゃない受け取り方をするには修行が必要だ。メールだけでは危ない気がしたのでその後直接話して、わだかまりなく済んだはず。自分の思い違いでなければ。
読書
- 『プロジェクト・ヘイル・メアリー』上巻: 見た目は気持ち悪いはずのロッキーがかわいい。序盤も読んでいるうちはつまらないという感じはしなかったけど、ロッキーが登場してからの盛り上がりを考えると、つまんない序盤だったなと今更になって思う。
バージョンアップで無課金でもシステムフォントを使えるようになった。↩︎