雑感: 2025年1月5日〜1月11日
飲食
- 無印良品の柿の種 激辛カレー味: そこそこ辛いけど、激辛とまではいかないだろうと思って食べていた。ところが、食べた後でお茶を飲んだら辛さがずっと口の中に残ってひどかった。すかさずバナナバウムを食べて事なきを得た。あとから辛さがくるタイプの激辛だった。
音楽
- 昔買ったDiscmanを引っ張り出してきてCDを聴いていた。
- 以前買おうとして売り切れていたPink Floydの『炎』のNimbus SupercutのプレスCDの再入荷の連絡をもらったので買った。こうやって連絡をくれるあたり、個人でやっているお店の良さだなと思う。
技術
- BookendsのiOS/iPadOS版のサブスクの料金値上げのお知らせが届く。2倍に値上がりしているけど、年間2200円なら、まぁ払ってもいいかと思う。
- 書いたはずの日記のファイルが消えている……。BikeとCotEditorで同じファイルを行ったり来たりしたせい?当分は以前のようにCotEditorで書くのに戻してみる。これでも消えるようならディスクユーティリティでSSDが壊れていないかチェックする必要がある。
- 当サイトのデザインを少しいじった。
仕事
- 眠くないということはないけど、思ったよりは眠くなく、居眠りせずに仕事した。
生活
- 曜日の感覚がバグっていて、11日を金曜日だと勘違いしており、土曜日だと知った瞬間に膝から崩れ落ちた。
- ジョギングの距離を5kmに設定したのに、目算が外れて8km弱走る羽目になった。
読書
- 『追放されるたびにスキルを手に入れた俺が、100の異世界で2周目無双』1〜3巻: 旧Twitterの広告で見かけて存在を知った。最初の数話を読んだ感じ良さそうだったのと、Amazonで1巻半額、続刊30%ポイント還元をやっていたので単行本を買って読んだ。ちょうど気になるところで3巻が終わっていて続きがすごく気になる。4巻は3月に出るよう。俺TUEEE系なんだけど、勇者パーティに入って追放されないといけないという縛りがいい感じに効いていて、主人公が無双しすぎないところがいい1。あとヒロインのツラが良いし、せっけんを塗られないところもまた良し。
服飾
- 久しぶりに吹雪の中帰宅。こういう経験をすると服も機能性があるものを着ないといけないなと思う。天然素材のものでもいいので。
- Fendartのジーパンを買った(黒で洗いがかかっているやつ)。
こういうところを良いと思っている時点で俺TUEEE系が好きじゃないのかもしれない。↩︎